2009年11月1日日曜日

DMZ ・ 도라산(都羅山)と西大門刑務所歴史館

DMZ ・ 도라산(都羅山)と西大門刑務所歴史館



統一展望台は한강(漢江) と임진간(臨津江)が合流する所に位置し、その眺めは壮大でまさに南北がひとつになる場所、統一にふさわしい場所にこの統一展望台があるのだと感じました。개성(開城)の街は望遠鏡で見れば直ぐ近くに見え、互いを繋ぐ一筋の希望がそこにある。そんな風景に感動してました。展示場には共和国の暮らしぶりが紹介されてたりします。また。韓国の歴代大統領や著名人の統一への願いを書いた色紙があったり、南北共同宣言の実物模写(実物ではないと思う)があったりしました。



そして統一といえばこの曲♪임진간(臨津江)♪がBGMで流れていました。看板には南北の歌詞(南北で若干歌詞が違う)、フルコーラス分の歌詞が書かれていました。通常耳にするのは一番だけなので二番の歌詞が確認出来た事はラッキーでした。♪임진간(臨津江)♪は韓国ではあまり知られていないというイメージだったのですがこういう所に来れば聞けるのだということがわかりました。また、最近の韓国ではこの♪임진간(臨津江)♪は映画「パッチギ」で韓国でも有名になっているとか・・・。日本の韓流は逆流して在日の文化が韓国に浸透して来ている事を実感しました。

경의선(京義線)に乗って서울(ソウル)から평양(平壤)までという노레페우리나라(ウリナラ)の歌詞のほんの一部、임진간역(臨津江駅)から 도라산역(都羅山駅)までのたったの一駅、約五分、が今日の旅の一番のひと時でした。この先に개성(開城)そして평양(平壤)が繋がっていると思うと胸が締め付けられる思いでした。行くに行けない寂しさをこの도라산역(都羅山駅)とアリラン峠と重ねて思い浮かんだのが노레페우리나라の”6.15 아리랑(6.15アリラン)”という歌でした。この歌のように遠くない未来、自由に경의선(京義線)に乗って行き来出来るその時にはみんなで行きましょう!개성(開城)へそして평양(平壤)へ。。

도라산역(都羅山駅)からはバスで第三トンネルと도라전망대(都羅展望台)をめぐり、平和村の中にある「自由食堂」で昼食をする事に된장찌개(テンジャンチゲ)や豆腐や불고기(焼肉)を頼み、みんなで食べていると時間が来たので直ぐにバスに戻るようにと言われ、あわただしく少し料理を残したまま食堂を後にし、도라산역(都羅山駅)へと戻っていった。もう少しゆっくりと食事がしたかったのに完全に監視された中ではそんな自由はない?・・・。





ソウルに戻ってきて西大門刑務所歴史館の駐車場に車を停めた目の前の一段高い位置にあるそう大きくはない一角のトイレのある場所が”戦争と女性の人権博物館”が建つ予定の場所だと教えてもらいました。
起工式が済んでいるにも関わらずまだ、トイレはそのまま使用できる状態でした。
西大門独立公園内は駐車所や서대문 형무소역사관 (西大門刑務所歴史館)が工事中なので順番待ちなのかそれとも独立運動関連団体の圧力で遅れているのか真意のほどはわかりません。

서대문 형무소 (西大門刑務所)は日本植民地時代に先駆けて、1908年、日本によって建てられました。この刑務所は日本に抵抗する人々を監禁するために使用され、最大収監数はなんと3,200名にのぼるそうです。説明には軍人による独裁政権時代に民主化運動勢力を監禁、拷問した事には一切触れていません。今、工事中ですが新しく建物を建てていただき、是非ともこの抜けている内容を展示して欲しいと思うのですが・・・。

多くの人々が収監され、出獄する時にはすでに息はなし…… 。そんな植民地時代の悲しき歴史が眠るこの歴史博物館の特徴は人形による実物大ジオラマです。また、体験も出来ます。身につまされる場面の連続で感情が麻痺してしまったようで、少し興奮ぎみに写真を撮ったり、体験してみたりしました。小学校の先生が生徒を連れ、詳しく説明をしているのを見かけました。子どもたちも真剣にその説明に聞き入っていました。それを横で同じように聞き入っていました。あまり良く理解出来ない韓国語なのに聞き入っていたの?って聞かれると「・・・・?」。
でもわかりやすい平易な言葉は意外と頭の中に入って来ていたと自分では思っています。




**戦争と女性の人権博物館とは**

「慰安婦」とされた女性たちの被害とたたかいの歴史を伝え、女性への暴力を根絶することを目指してつくられる博物館

0 件のコメント: